2017年4月30日日曜日

P 堀越

こんにちは!


昨日からゴールデンウィーク=GWですね。


というわけで自分も今日からGolden Working days =GWを楽しんでいます。GW明けに試験が待ち構えていて戦慄なうですねぇ…。


さて、夏休みの生活を5日間体験してみよう的なゴールデンウィーク、皆さんはどのように使いますか?


遊ぶ、勉強する、、この中の選択肢からもちろん皆さんは勉強することを選択するわけですね?
(いいえのみなさん、ご精読ありがとうございました。お疲れさまでした。)


では勉強の中身はどうしますか?


ここで大事なのは、GW終わる頃にどのような成果を挙げたいかですね(これを大学とかだとアウトカムとか言ったりするわけですが)


それが浮かんで来たら、今度はそれに対する勉強メニューを考えましょう。(部活動などで練習メニューを考えますよね?あれと同じです。)

そしてそれを実行する上で「この日にこれをやろう」という、更に具体的なイメージを作り上げていきます。


目標から逆算していって、ここまででやっと、よく教育業界で流行語のように言われている、PDCAのPの部分が完成します。


ところで、成績が効率的に上昇する子としない子ではこのPのクオリティーが大きく乖離することが私の2年間のAA経験から明らかになってきました。

Pのクオリティーの上昇を阻害する要因はいくつかあります。
①そもそも目の前の勉強がどのように最終的なゴールや中間地点に到達するかがわからない
②精神的問題(どうせ無理…、ていうか少しくらい遊びたい…)
③勉強方法が本当に効率よくて、成績上昇に結び付くかが不明

それぞれについて語るのもいいですが、とりあえずここまでにしておきます。

ですが朗報です。Pの阻害要因に対し皆さんにはそれを改善するコンテンツが備わっています。

それが我々スタッフということになります。

数々の模試や大学受験を乗り越えていることもあり、事実として皆さんよりも格段に経験値は上でしょう。

どのようにPを練っていたかは人それぞれ異なりますが、それぞれにとってハイクオリティーなPを作り上げていなければ、今ここにいることはありません。

というわけで、「勉強法について色々なことを聞いてみましょう」とよく言われている結論に落ち着くわけですが、その理由の一つに上記のことがあげられるわけです。


GWも皆さんとお話できることを楽しみにしております!!!