2018年1月14日日曜日

センターお疲れ様でした&英語筆記感想 出水田

こんにちは!AAの出水田です。

センター試験2日間お疲れ様でした。

思っていた以上に緊張して思うようにならなかった人が多かったのではないでしょうか。

模試とか塾で解くのとは全然雰囲気も違うし自分の精神状態も違ったでしょう。

2次試験もたぶんおんなじです、思うようにならない人の方が多いかと思います。

私もセンターはそうで、一番得意だった英語がダメダメだった覚えがあります。全教科ダメだった。

けどその雰囲気と緊張の中でどう自分自身をコントロールしていくか模索しなきゃいけないので、滑り止めを受けていく中で頑張ってくださいな。

今回の結果で落ち込んでいる人、まあそうなっちまったもんはしょうがないです。結果に関しては諦めましょう。
納得は行かないと思いますがまだ試験が残っているのでここでうだうだしている時間はないです。次につなげてください。
泣いてもいいので好きなだけ泣いたら私立を受ける人は私立に向けて、手と頭を動かしてください。





おまけ 英語筆記感想(素人目線なので参考程度に)

個人的には易しかったです、私の類の人間か、帰国子女とかだと易しかったと思います。(発音アクセントと文法が易しかったから)具体的な点数は気になれば訊いてください

皆さんができなかったと悪評高い第5問が一番の分かれ目で、第4問のグラフ問題でも選択肢に引っかかってぽろぽろ落としたかな~と
全体的に引っかかりそうな選択肢がちらほらとあったイメージでした。
文章全体を冷静にちゃんと見通せていれば根拠もすぐ見つかるし、選択肢にも翻弄されないと思うので、今回出来が悪かった人は文章の見方を見直してみるといいかもしれません。
ただ、センター試験の緊張の中で力を発揮できなくてできなかったって人もいるので、そういう人は本番で如何に冷静になるか考えなきゃですね

どうでもいいのですが、第5問の一番最後の、「我々の当たり前の(普遍的な)感覚が、間違った結論に導いてしまった」という言葉が、問4の、この文章の筆者はどんなものなのかというのを問う問題を間違えたすべての受験生への皮肉になってんな、と思いました。