2018年2月26日月曜日

【合格報告会】随時更新中!


みなさんこんにちは!

稲毛海岸校スタッフの竹山です。




この度、合格報告会の開催が決定しましたのでお知らせします!
今後随時更新していくので、要チェックですよ!



合格報告会では、
今年度見事志望大学に合格した先輩達自らの体験をもとに、
部活との両立学習のポイントなど合格の秘訣をお話します!



========================================================= 





【第一回】
日程:3月10日(土)
時間:20:00~21:00
プレゼンター:渡邉静季さん(市立稲毛高校 出身)
      (法政大学 国際文化学部 進学      


【第二回】
日程:3月11日(日)
時間:13:00~14:00
プレゼンター:杉山健太くん(千葉西高校 出身)
         (早稲田大学 教育学部 進学

 

【第三回】
日程::3月15日(水)
時間:20:00~21:00
プレゼンター: COMING SOON!!


========================================================= 



先輩方の生のアドバイスを聞けるチャンスです!
お友達もお誘い合わせの上、
お申込は校舎までお電話(043-303-5011)ください!






▼▼▼千葉県内の他校舎でも受付中!詳細はこちら▼▼▼



※合格報告会の日時は変更する可能性がございます。
  お申込後、日時が変更になりましたらお電話でお伝えします。
  また、席に限りがありますのでお早めにお申込いただければ幸いです。


皆さんのお申込、心よりお待ちしております!
 

2018年2月25日日曜日

太宰治のこと すずき


こんにちは。鈴木です。

以前のブログで、少しだけ太宰治について触れたんですが、

今日は、むしろ太宰治を主に語っていきたいと思います。



この間、自分の所属している演劇部の卒業公演があったのですが、

そこで、太宰治原作の『HUMAN LOST』という作品を、自分が翻案して、上演したんですよね。


『HUMAN LOST』は、太宰が精神病院に入院していたときのことを、

散文詩調で綴った小説なんですが、

太宰の言葉にキレがあるからか、自分の天才的才能のおかげか、

すごく面白かったんです。


そういう、ごく個人的な事情もあり、

今日は太宰治について語ります。



太宰治は、多くの短編小説を残しています。

有名どころで言えば、『走れメロス』や『人間失格』ですよね。

この2つももちろん面白いのですが、

自分は、『東京八景』をおすすめします!


『東京八景』は、太宰治の半生を描いた小説で、

太宰が(たしか)大学に入学したころから、

小説家として身を固める決心をするまでの過程が描かれています。


自分も、このころ描かれている太宰治と同じ年齢くらいになってきたので、

少し、身につまされる思いがします。

みなさんと年齢的にも近いはずですから、

『東京八景』読んでみてはいかがでしょうか。



太宰の魅力として、

けっこう、暗いことでもユーモラスに描いてあるんですよね。


人間失格とか、最初の方とか、暗すぎて逆にそういうユーモアなんじゃないか、とか思います。



人間って、度を超えて暗いと、かえって明るくみえたりするものです。


コミュ力高い人とかって、

すごい冷たい対応されても、めげないじゃないですか。

それって、もともと冷たい対応されるのを前提として、

つまり、一番暗いところから入っているから、めげないんじゃないか、と思います。


暗さを極めれば、明るくなるんじゃないか、ということを教えてくれる太宰治って、いいなあ、と思います。


例によって、話が散らかってしまったので、今日はこの辺で・・・。


鈴木でした。

2018年2月23日金曜日

大学生活とはなんだったか ~卒業から眺める大学生活~



こんにちは!

大学の演劇サークルの卒業公演がおわり、

声がしわがれているAAの鈴木です。


自分は、大学4年で、今年の春で大学を卒業します。

というわけで、今日は、大学とは何だったか、ぽやぽやと綴っていこうと思います。


いまになって思うんですが、

大学の学びって、答えが無いんですよね。


アカデミックなことだけでなく、

サークルでのことだったり、アルバイトのことだったり、

大学生活でやることって、本当に答えがない!


高校までは、

問題が与えられて、

それに対して、正しい答えを与える、というのが、

まあ、理想的な思考とされているわけですけれど、


大学は、自分から問題を探していかなければならず、

答えも、あるんだかないんだかよく分からない、という・・・。


大学入試では、

問題解決能力が問われますが、

大学では、

問題発見能力も同時に問われるのだなあ、と思います。



ですから、みなさん、

自分がやりたいことをしっかりと見定め、

それを達成するためにはなにが障害になっているのか、

問題を発見する眼を、大学生活で養えるといいですね!



以上、鈴木でした。

2018年2月17日土曜日

オリンピックは面白い 泰松

みなさん、こんにちは

AAの泰松です!

2週間ぶりのマナビスで楽しく今日も働いております(笑)


そういえば、ピョンチャンオリンピックが開催していますね

今日は男子フィギュアスケートで羽生くん、宇野くんが日本人ワンツーフィニッシュ!!!

羽生くんの演技はリアルタイムで見たのですが、4回転ジャンプは完璧でしたね…

日本人選手もすごいのですが、個人的にスペイン代表のJ.フェルナンデス選手の演技は魅力的でなんだかよく分からないですが、画面に吸い込まれるように見ていました。


あと、今回のオリンピックで面白いなぁと思った競技がありました。

それが、「カーリング」です。

ルールは少ししか分からないのですが、解説者の解説などを聞いているとめちゃくちゃ頭を使うスポーツだなと思いました。


皆さんも息抜きがてらオリンピックを見るのもいいかなと思います!


告知
2/24(土)、2/25(日)にロング開館を実施します!!!

今月の目標受講数が終わらないよ~っていう皆さん!

チャンスです!

この機会を十分に利用して目標受講数を達成させましょう!