2018年8月27日月曜日

人の話は素直に聞こうね 出水田

こんにちは、夏バテが治ったAAの出水田です。
夏休み終わりますね。振り返ってみてどうですか?
多くの方が中だるみを経験し、昨日の記述模試で思いどおりの結果が出なくて、「もっとやっておけばよかった・・・。」ってなってるんじゃないですかね。


これから学校も始まって、勉強時間の確保も難しくなるので、どう勉強すればいいのか分からなくなってくるかと思います。
これから合格するためにやることはまぁシンプルです。限られた時間を捻出して、頑張る!!


そして皆さんにとって最も重要なことは、
人の意見を素直に聞く(聞きにくる)こと、意見を基に行動を変えることです
ほとんどの生徒が、勉強の仕方や、各教科に対する勉強の姿勢をどうすればいいのかを知りません。未だ分かってない生徒が多く見受けられます。
知らないのに自分で考えたって分からんし、自分で考えて分かるのなら今頃既にわかってるだろうし、東大らへんが射程圏内に入ってるかな・・・。


ATや月例面談の時に、アドバイザーから色んなアドバイスをもらうと思います。
そのアドバイスは、自分の経験だったり、友達の経験だったり、何百人のいろんな生徒を見てきた経験に基づいたものです。
受験ビギナーの自分だけで考えたことと、受験を経たアドバイザーからのアドバイス、どちらの方が信頼できるかは自明ですよね?


ただし!!鵜呑みにするのはダメですよ。論理の納得できる意見、自分に合った意見を取捨選択して、それを基に自分で考えて行動してください。
思考のプロセスや性格、知的才能は人それぞれ異なります。
できる人の意見は参考になるとは思いますが、全く同じことをして伸びるのは同じような思考をしていて同じくらいの才能を持った人だけだと思っていいです。
「なんでその人はその方法で伸びたのか?」理由をしっかり聞いて、その理由を参考にして自分の方法を編み出すのが良いかな、って思います。


そして、聞くだけじゃなくてちゃんと実行する!
実行して継続する努力すらしないで「成績上がらない・・・」なんて言うのは戯言ですよ!